3月17日(土)


 DAY71
 終日航海

 ≪聖パトリックの日≫

 喉の具合は相変わらず。My throat is scratchy! だが、6時半から日課通り、歩いて食事。

 昨日の記録整理。Webのアップ。メールのチェック。

 10時からバーバラの旅行ガイド、プーケットを聞く。2004年スマトラ沖地震の津波の映像にはびっくり。

 その後クロウズネストで、読書。
 昼食は、ビーフシチューとパスタ、野菜。

 午後に、明日のシンガポール上陸に備えてパスポートの返還。シンガポールは、『原則通り』パスポートの所持を義務づけているらしい。これまで、シドニーで単独行動する以外は、パスポートは船に預けっぱなしだったが、今回初めて。やはり、『きっちりした』国柄と見える。なんせ、ガム禁止、たばこポイ捨て罰金、麻薬は死刑の国だから。 明日に備えて、シンガポールの資料を読む。
明日は、停泊地が昼のうちに移動する、ということの連絡が入っている。

 午後は、デッキでうとうとしながら読書。さすがに南シナ海で、船の影は絶えることがないし、遠くには、海底油田の油井が見えている。この海域も、地下資源を巡って、ベトナム・インドネシア・フィリッピンそして中国までが領有権を主張している。

 今日は、フォーマル。「聖パトリックの日」とか言っているが、なじみがない。船内報を読んでみると、アイルランドの宗教家で、”Irish national symbol” のshamrock(緑の三つ葉)を使ったらしい。緑、が今日のテーマ色、だそうだ。

 行ってみると、緑のオンパレード。
 でも、何でアイルランドのお祭りなのに、この船でやるのかね?
 料理は、アイルランド風。前菜、スープ、シチューとアイルランドと名のついた料理。

11810歩


 

0317-1_s.jpg) 0317-2_s.jpg) 0317-3_s.jpg) 0317-4_s.jpg)
0317-5_s.jpg) 0317-6_s.jpg) 0317-7_s.jpg) 0317-8_s.jpg)