花見山     2015年4月27日


 今年も、福島の花見山に行きました。去年より少し遅めです。駅前から、臨時の直通バスが出ています。片道250円、往復の特別切符が売られています。

 公園の入口に行くと、さすがに桜は終わっています。しだれ桜が幾つか花を残しています。八重桜が満開。天の川という桜が咲いています。花桃は盛り。ツツジが咲き始めです。 紅葉の葉の紅が美しいです。椿の花も残っています。利休梅の白い花は、満開。という風に、少し遅かったのですが、それなりに花を楽しめました。

 遠くに春霞の吾妻連峰が見えています。菜の花畑がちょうど見頃。4月の終わりの花見山でした。




春の花たち     2015年4月23日


 季節はすっかり春です。

 庭には、昨年苗を植えた桃の木に花が咲いています。また、ブルーベリーも花が咲き始めています。スミレの花がいつの間にか咲いています。

 松川の桜並木は、満開を過ぎて、散る花びらが散歩道に敷きつめられ、風が吹くと桜吹雪です。

 車で10数分のミズバショウの森では、カタクリの群落が見られ、ミズバショウも花をつけ始めています。まさに、春爛漫の花たちです。




春のヨーロッパの船旅  2015年3月13日〜4月21日


 2015年春、ヨーロッパへ旅をしました。6週間で、3つのクルーズ(西地中海クルーズ、東地中海クルーズ、ライン川リバークルーズ)を楽しみながら、12カ国を回りました。

この詳細は、ここから





このページのトップへ        前月の記事へ