2012年7月25日~8月5日、 立山雷鳥沢野営場に12日間滞在した。 これはその際の記録メモである。

1) 装備

● テント2張、
● 炊事用具 (鍋一式、 ガスコンロ 2台、ガスボンベ大 2 小2、まな板、ナイフ、ザル、その他)
● 個人装備 (シュラフカバー、インナー、 着替え、 雨具、防寒具 (薄手ダウン)、 ザック大中各1、衣類、靴、サンダル、帽子など)

2) 食料

主食: 米(無洗米) 8 カップ 、パスタ 1kg、 うどん、ラーメン、 そば、 素麺、パンなど 33食分+α
副食: レトルト食品、カレー、パスタソース、 ふりかけ、 みそ汁、 スープ
野菜 : ジャガイモ 3、 タマネギ2、 なす5、 キャベツ 1、 インゲン、
乾燥食材: 切干大根、 高野豆腐、 海苔
保存肉類 :魚肉ソーセージ、 ポークソー セージ、サラミ
調味料類 :オリーブオイル、 麺つゆ、 粉末麺つゆ、塩、コショウ、醤油

3) 入山

大宮より新幹線、 越後湯沢よりハクタカ、 富山地鉄駅地下のスーパーで野菜、 パンな ど購入、 富山地鉄で立山駅まで、アルペンルートケーブルカーとバスで室堂まで移動。 そこから徒歩約1時間で雷鳥沢野営場。
入山時荷物約40kg

4) 天気と気温、 高山植物、 雷鳥

連日に渡り、 好天。 雨短時間2回。
日中は日当たりでは30度だが、 日陰では涼しい。 夜間は明け方に気温9°C。
高山植物の最盛期で、 チングルマの大群生を始め、多くの種類の高山植物がみられた。
また、雷鳥が子育てをする時期で、この期間中4度雷鳥を目撃した。 (浄土山、 雷鳥沢上部、 室堂、 奥大日)

5) 登れる山

ここを基地にすると日帰りで次の様な山に登ることができる。
● 立山縦走・約7時間
● 浄土山・ 約5時間
● 奥大日岳・約5時間
● 剣岳・約 12 時間
● 新室堂乗越・1時間
● 室堂・1時間
● 天狗平・2時間
● 弥陀ヶ原・6時間
その他アルペンルートを往復に使えば、黒部湖、美女平等も可能

6)幕営料

1泊: 500円  2泊以上: 1000円!!!

7) 行動記録

7/25 入山
7/26 一ノ越経由雄山往復
7/27 室堂にて山の会YM,SRの荷物受け取り
7/28 室堂→浄土山→一ノ越→雷鳥沢 YM、SR剣岳より帰還、 SS、YS来訪
7/29 奥大日岳往復
7/30 テント干し SS、YS剣岳より帰還
7/31 室堂、天狗平散策
8/1 剣御前 別山→真砂岳→富士の折立→大汝山→雄山→一ノ越→雷鳥沢
8/2 室堂→天狗平→弥陀ヶ原→旧道経由天狗平→天狗平→室堂→雷鳥沢
8/3 停滞
8/4 室堂往復 KKファミリー来訪
8/5 撤退・下山(食料、燃料の残は診療所の学生へ)
※全体的にゆっくりとした行程。たまにはこんな山もいい。

8)通信

室堂ターミナルが近いので、携帯電話を利用できる。 ただ、キャンプ場には電源がないので、今回、ソーラー発電パネルを使用し、携帯電話に充電した。 天気がよかったせいで、必要なだけ充電できた。その他、手回しの充電器も用意した。

9) いくつかの風景